自作DOS/V(四号機) HD Recorder仕様

模様替えの時にご臨終〜〜〜!(泣)
マザーボードのメモリースロットが逝ってしまったようで
復旧不可能…。ご臨終。。。
君のおかげすっかりでエンコ職人になりました。
現在HD RecorderはEZ-65II君で運用。

DOS/Vの余っていたパーツを使い
HDレコーダーもどきを作ってみました。
ケースが普通のPCケースだとつまらないので
ケースもお手製にしました。
最初仮に段ボールで組んだのですが
何日か後にばらしてみたらHD下の段ボールが
こんがりきつね色になってました。危険!

う〜〜〜ん。
予想に反してかなり格好悪い。。。
頭の中じゃかな〜り格好良かったんだけど・・・。(泣)
すっかり夏休みの工作になりました。(笑)

中身は2階建てにしてみました。HDも2階建て。
自作HDレコーダーのメリットは
HDの容量を自由に増やせる事かな。 (現在280GB)
出先のPC、携帯からもリモート録画予約可能!
でももっぱら○○で入手した
昔のアニメばっかりTVで観てます。

自作DOS/V(四号機)
家具調風にニス塗りました。

加工前 inner-01
inner-02
inner-03
自作DOS/V(四号機) HD Recorder 仕様
2003.08 ひとまず完成。随時修正。
CPU
Pentium III 1GHz
Mother Boad
ASUS CUSL2
SDRAM
256MB
H.D.D.
120G 内蔵 IDE (Windows 2000 Pro)
160G 内蔵 IDE
DVD-ROM Drive
24倍速
PCI Card
玄人志向 GF4MX440-AGP64C (Graphic Card)
CREATIVE Sound BLASTER Live! (Sound Card)
玄人志向 CHANPON4LITE
  (USB2.0+IEEE1394+100BASE-TX)
canopus MTVX2004
  (ハードウェアMPEG2エンコード機能搭載TVチューナーボード)
HDD

slaveのHDの容量がいっぱいになってしまったので160GBに交換。
もう1台増設は出来るのですが加工する時間が。。。

ちなみにDVDドライブ、FDドライブも上記写真と同じようにベニヤでサイドからねじ止め、ケース(?)本体には裏からねじ止めしてます。

Back AGB,PCIスロット

当初のマザーがキャプチャー時、最初の数秒どうしてもノイズが乗ってしまう為、(当時)メインマシンで使っていたCUSL-2に変更。
うぅ。。。レイアウトの形状が違う。。。
作り直す時間が無いです!
どんどんつぎはぎ状態になっていく。(泣)

AGP・PCIカード類(左から)
・Graphic Card (GF4MX440-AGP64C)
・Sound Card (Sound BLASTER Live! )
・Combo Card (CHANPON4LITE)
・(空きスロット×3)
・Capture Card (MTVX2004)
当初とスロット数もレイアウトも違うし。
あぁ き、汚い。。。(泣)